キャットフード 猫と暮らす

猫にとって一日に必要なキャットフードの量、与え方

猫に必要なフードの量、与え方

一日に必要なカロリー量は猫によって様々です。カロリー過多やカロリー不足に注意してフードを与える必要があります。

愛猫が可愛いからといってフードを与えすぎると肥満のもととなり、糖尿病などの病気を引き起こす可能性があります。

猫が一日に必要なカロリー量とは?

猫に必要なカロリーは、「年齢」「体重」「運動量」によって違います。猫に必要な一日のカロリー量を計算し、適切な量のフードを与えましょう。

猫に必要なエネルギー量の計算式

以下の順で計算し、猫に必要なフード量を割り出します。

①簡易RER値(安静時のエネルギー要求量)計算式

  • 30 × (体重kg) + 70

②年齢に合わせて数字を掛け、「一日に必要なエネルギー量」を計算する

  • 4ヶ月以下      3.0
  • 4〜6ヶ月      2.5
  • 7〜12ヶ月     2.0
  • 1歳以上       1.2
  • 1歳以上(肥満傾向) 1.0
  • 1歳以上(減量中)  0.8
  • 高齢期        1.1

③一日に必要なフード量の計算式

  • 「一日に必要なエネルギー量」 ÷ 400 × 100 = 一日に必要なフード量(g)
(例)生後6ヶ月で体重3kgの猫だった場合

①の計算式により、30 × 3(kg) + 70 = 160 となります。

②の計算式により、160 × 2.5 = 400(kcal) となります。

③の計算式により、400(kcal) ÷ 400 × 100 = 100(g)

となり、一日に100gのフードを食べるのが適切となります。ただし、あくまで目安なので、詳細な接種量を知りたい方は獣医さんに確認しましょう。

フードは目分量ではなく、キッチンスケールなどで計算したものを与えましょう。

キャットフードの与え方は?

ドライフードの場合、一日分のフードを一度に全て出す方法があります。しかし食べたい量を少しずつ食べる猫なら問題ありませんが、一気に食べてしまう猫の場合胃に負担をかけることになります。2〜3回に分けて与えることをオススメします。

また、猫に食事の時間を分からせるために、食事を与える時間をあらかじめ決めておくと良いでしょう。

実際にフードを与えてみよう

①キッチンスケールで量を測る

子猫なら1日に2〜3回、成猫なら1日に1〜2回キッチンスケールなどで計測して与えます。清潔なスプーンを使用しましょう。

②残った場合は処分する

ドライフードの場合1日置いておいても大丈夫ですが、ウェットフードの場合は早めに処分しましょう。特に夏場は傷みやすく、猫がお腹を壊す恐れがあるため注意しましょう。

③器を洗浄する。

ドライフードの場合1日に1回器を洗いましょう。

ウェットフードの場合、食事のつど器を洗いましょう。洗う際はペット用洗剤を使用しましょう。

④キャットフードの保存

ドライフードは密閉容器に入れ、冷暗所に常温で保存しましょう。

ウェットフードは容器を開封しなければ長期間保存できますが、開封したものは傷みやすいのでラップをして冷蔵庫で保管し、その日のうちに使い切りましょう。フードは新鮮で常温のものを与えることを心がけましょう。

トップページへ戻る

よんでほしい記事

猫 心構え 1

猫と一緒に生活していくとその素晴らしさがどんどん見つかっていきます。 しかし猫は簡単に飼える動物ではありません。 飼い始める前に一度立ち止まり、どのような心構えが必要なのか考えてほしいと思います。 こ ...

-キャットフード, 猫と暮らす
-,

Copyright© ネコTOWN , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.