猫と暮らす 猫用トイレ

猫のためにトイレ環境を整えましょう

猫用トイレ

猫が気持ちよく排泄を行うために、トイレの環境を整えていきましょう。

猫用トイレの作り方

猫は綺麗好きだったり、デリケートな動物なため、猫が安心して排泄できるトイレ環境を整える必要があります。

猫用トイレを作るにあたって押さえなければならないポイントを紹介します。

猫が落ち着いて用を足すためのポイント

清潔さ

猫はとても綺麗好きな動物のため、トイレが汚いと使用してくれないこともあります。トイレの砂は1度用を足したら交換し、常に清潔さを保ちましょう。

設置する場所

人がよく出入りするような場所に設置すると落ち着かずうまく用を足せないことがあります。人通りの少ない静かな場所にトイレを設置しましょう。

トイレの大きさ

だいたい猫の体調の1.5倍が目安です。窮屈に感じないよう、大きめな環境が理想的です。

トイレのデザイン

様々なトイレのデザインがありますが、猫にも好みがあります。これに関しては使用してみないことには分からないので、いくつかのデザインのトイレを設置し、どのトイレをよく利用するかチェックしましょう。

猫砂

トイレのデザインと同じように、猫砂も猫の好みがあります。猫の好みの猫砂が分かるまで数種類用意しておきましょう。

猫用トイレはどんなものが良い?

猫用トイレには様々なデザインのものや、機能を持ったものが存在します。それぞれの特徴を知り、猫に合ったものを選びましょう。

猫用トイレの種類

子猫用と成猫用

子猫用のトイレは中に入りやすいように入り口が浅く作られています。

成猫用のトイレは子猫用と比べて縁の高さがあり、砂が飛び散りにくいようになっています。また、子猫用よりも入り口が高めです。

横入り口と上入り口

カバー付きのトイレの場合、横入り口と上入り口があります。横入り口のものは入りやすく、ダッシュしながら外に出ることができます。上入り口のものはインテリア性が高く、トイレとは分からない見た目のものが多いです。

箱型トイレとシステムトイレ

トイレの種類によって猫砂のお手入れ方法が違います。

箱型トイレ システムトイレ
メリット
  • 価格は低め
  • 構造が簡単なのでトイレの洗浄がしやすい
  • 様々な猫砂を使用できる
  • トイレの度に猫砂を交換する必要がない
  • 動物病院などで尿検査が必要なら下に溜まった尿を持っていくことができる
デメリット
  • 猫砂が汚れたらその都度汚れた部分の交換が必要
  • システムトイレ専用の猫砂が必要となる
  • 構造が複雑なため、洗浄に手間がかかる

猫砂の種類

猫砂を構成する素材には様々なものがあります。

  • 鉱物系
  • 紙系
  • 材木系
  • 食品系
  • シリカゲル系

猫用トイレの掃除方法

猫が排泄した後は早めに掃除し、猫が快適に利用できる環境を整えましょう。

日々の猫砂の交換方法

  1. 汚れた猫砂ごと排泄物を取り除く
  2. 新しい猫砂を足し、綺麗にならす

月に1度は猫砂を全て取り替え、トイレも綺麗に掃除しましょう。

猫用トイレの便利グッズ

猫のトイレ対策のために、様々なグッズが発売されています。

  • 砂取りマット
  • 脱臭機
  • 排泄物が臭わないポリ袋
  • 殺菌消臭液

猫がトイレ以外で排泄してしまったらどうすればいいの?

オスの猫はマーキングのために尿をすることがあります。縄張りを示すためや、ストレスが原因ですることもあります。その場合は去勢手術で解決することがあるため、獣医さんなどに相談しましょう。

また、単純にトイレが汚かったり、安心してトイレをする環境が整っていない場合があります。上記で紹介した方法で猫にとって理想的なトイレ環境を作りましょう。

トップページへ戻る

よんでほしい記事

猫 心構え 1

猫と一緒に生活していくとその素晴らしさがどんどん見つかっていきます。 しかし猫は簡単に飼える動物ではありません。 飼い始める前に一度立ち止まり、どのような心構えが必要なのか考えてほしいと思います。 こ ...

-猫と暮らす, 猫用トイレ
-, ,

Copyright© ネコTOWN , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.