猫と仲良くなる 猫の尻尾から読み解くサイン

猫の尻尾から分かる感情のサインとは?

猫の尻尾から読み解く感情のサインとは

猫と生活をしていて、今この子はどんなことを考えているんだろう、と思ったことはありませんか?

猫好きのあなたは、猫にどんなことをしたらもっと喜んでくれるか知りたいはず。

そこで今回は、猫の気持ちを見抜くためのコツをご紹介します。

ポイント

猫の気持ちが知りたければ「尻尾」に注目しよう

猫の気持ちを知りたければ「尻尾」に注目

猫の尻尾は「気持ち」が正直に表れる場所です。

たとえ体がじっとしていたとしても、猫の尻尾を見るだけで今どんなことを考えているか読み解くことができます。

興奮するなど気持ちが高ぶっているときほど尻尾は大きく動き、ちょっとした気持ちの変化のときは小さく動きます。

猫の気持ちを表す尻尾の動きは以下の通りです。

尻尾がピンと上に立っている

尻尾を上に立てている状態は、あなたに甘えたいと思っているしるしです。

この状態はもともと母猫におしりを舐めてもらうときのポーズで、それが母猫に対するものと同じように親しみを感じている相手へのポーズとして定着しました。

このポーズを猫がしてきたときは思いっきり可愛がってあげましょう。

尻尾を体の下側に巻き込んでいる

尻尾を体の下側に巻き込んでいるときは、相手に恐怖を感じている状態です。

自分より相手が強いと思ったときや、雷の音に驚き怖がっているときなど、恐怖を感じたときに尻尾を体の下側に巻き込みます。

これは猫の本能的な動きで、強い相手に対して自分を弱く見せるという意味を持っています。

尻尾を逆U字にしている

尻尾の先が下を向き、逆U字の形になっているときは相手を威嚇している状態です。

親しい間柄の猫に対して行なっているときは威嚇ではなく、一緒に遊ぼうのサインとして行なっています。

尻尾の先だけプルッと動いている

尻尾の先だけ小刻みに動かしている状態は、何か興味のあるものを発見したときの動作です。

獲物となる小動物などを見つけたときの興奮が尻尾に表れるのですが、気付かれて逃げられないよう、尻尾の動きを最小限にしています。

座りながら尻尾を動かしている

座っている状態で尻尾を動かしているときは、何か気になっているものを観察している状態です。

気にはなっているけど追いかけるほどではない、といった気持ちが尻尾に表れています。

尻尾を左右に振り回している

尻尾を左右に大きく振り回しているときは、イライラしている気持ちの表れです。

よく犬のように喜びを表現していると勘違いされるのですが、猫の場合は不機嫌のサインとなるので注意しましょう。

顔の表情も緊張した状態になっているはず。イライラの原因を見つけ、取り除いてあげましょう。

トップページへ戻る

よんでほしい記事

猫 心構え 1

猫と一緒に生活していくとその素晴らしさがどんどん見つかっていきます。 しかし猫は簡単に飼える動物ではありません。 飼い始める前に一度立ち止まり、どのような心構えが必要なのか考えてほしいと思います。 こ ...

-猫と仲良くなる, 猫の尻尾から読み解くサイン
-, ,

Copyright© ネコTOWN , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.